短期集中型英会話スクールならイングリッシュブートキャンプ

オンライン英会話を快適に受講するための周辺機材について

スタッフのRYUです。イングリッシュブートキャンプでは1日短期集中のオンラインレッスンを実施していますが、今回はオンライン英会話をパソコンで受講する際に使いたいお勧めの機材を紹介します。

続きを読む

「居酒屋」は英語でなんと呼ぶ?|覚えておきたい居酒屋で使える英語

よく仕事終わりに同僚とパーっと居酒屋にいく人もたくさんいるのではないしょうか?特に仕事終わりのビールは最高ですよね!そんな日本の文化がつまった場所に興味のある留学生はとても多いようで、よく見かけることがあります。

普段生活と私たちの生活とも結びついている居酒屋ですが、英語でうまく説明できるでしょうか?そんな時のために今回は居酒屋についての英語をまとめてみました。

居酒屋

“Japanese pub”(ジャパニーズパブ)


Japanese gastropubといっても伝わります。また最近では居酒屋の知名度も上がってきているみたいで、英語圏ではそのままIzakayaと言っても伝わることもあるそうです。驚きですよね。


飲み放題

“All you can drink” (オールユーキャンドリンク)


日本ではフリードリンクとよく聞きますが、英語で”free drink”いうと「おかわり自由」ではなく「飲み物が全て無料」って意味になります。ちなみに外国から来た人は飲み放題にとてもびっくりするそうです。


とりあえず生で

“I’ll start off with a beer”
(アイルスタートオフウィズアビア)


よく聞くフレーズですね。Start off with~で~から始めるという意味です。


おつまみ

“Snack” (スナック)


Snackは日本語だと「お菓子」という印象が強いですが、おつまみという意味でも使うことが出来ます。


枝豆

“Edamame” (エダマメ)


海外でもEdamameと呼ばれていることが多いです。一応知らない相手にも説明できるように”Green soybeans”とも覚えておきましょう。


厚揚げ豆腐

“Deep-fried tofu” (ディープフライドトーフ)


豆腐は日本特有の食べ物なのでそのままtofuですが、もし説明するならsoybeans curdになります。


だし巻き卵

“Japanese omelette”(ジャパニーズオムレット)


だし巻き卵は日本風のオムレツと言えますね。


お通し

“Otoshi” (お通し)


お通しは日本の居酒屋特有で完全な対訳がなく、説明するしかないようです。“Cover charge”もしくは“Seating charge”などと説明するのが良いでしょう。

以上、居酒屋で使えそうな英語表現でした。
これらを使いこなして海外からのお客さんとの飲みニケーションを楽しみましょう!

[英語監修]:Anne Huang (from EnglishBootCamp)

「メンマ」は英語で何と呼ぶ?|覚えておきたいラーメンの英語

日本人のソウルフード「ラーメン」!手軽で素早く食べられる上にバリエーションが豊かでおいしい、まさに愛されフードですよね!
平成で一番行列経験のあるグルメは「らーめん・つけ麺」らしいですよ。
最近では外国人の方もラーメン屋さんでよく見かけるようになりました。

続きを読む

学生支援活動「高校生向け英語ブートキャンプ」スタート

募集開始すぐに満員

今回の学生向けイングリッシュブートキャンプは、北海道帯広に位置する帯広柏葉高校の学生1〜2年生向けに実施しました。

こちらの学生に向けて定員50名で参加者を募集したところ、早々に満員になってしまうほどの大盛況!
男女比率は8:2で女子の方が多く、女子生徒の方が英会話に関する関心が比較的高いようです。

5点評価で平均4.9点の満足度

イングリッシュブートキャンプは、英会話に対する苦手意識や羞恥心を短期集中で一気に取り払うことをコンセプトとした英会話プログラムです。学生向けはより取り組みやすいようにアレンジして実施しています。

朝の開始時には少し強張った顔をして集まって来た生徒さん達でしたが、開始1時間後には既に笑顔で、一生懸命に英語に取り組む姿が印象的でした。
終了後のインタビューでは「多少間違えてでも伝われば良いことが分かって話すことが楽になった」「英会話コミュニケーションで大事な5つのスキルを覚える事で自分が変われた」「英会話は得意ではないけどネイティブ講師の方が褒めてくれて自信に繋がった」など、満足のコメントを多く頂きました。

高校生向けプログラムの主な内容

学生向けのイングリッシュブートキャンプで行うプログラムスケジュールは主に以下の内容になります。

10:00 オリエンテーション
10:30 堂々と英語を話すトレーニング
11:00 今ある英語力で伝えるトレーニング
11:50 初対面で好印象を与えるトレーニング
12:30 昼食
13:15 瞬間英発話を鍛えるトレーニング
15:00 プレゼンテーショントレーニング
17:00 終了

イングリッシュブートキャンプのコンセプトは、
心理的障壁の壁
異文化コミュニケーションの壁
瞬間英発話の壁
この3つの壁を短時間で撃ち壊すことが目的となっていますが、学生向けイングリッシュブートキャンプにつきましてもこれら3つの壁を壊すためのトレーニングを行なっていきます。

プログラム実施中の動画はこちらよりご覧頂けます。
「北海道帯広柏葉高校イングリッシュブートキャンプ」の実施動画

日本の温泉ルールを英語で伝える4つの簡単フレーズ-無料レクチャー動画



『日本の温泉ルール』を覚えるべき理由とは?

海外の方が日本に来た時に緊張してシャイになる場面、それは温泉に入る時です。 日本の温泉での経験は、たいてい外国からの旅行者にとって特別な思い出となります。

続きを読む

【日テレ 11/21 21:00〜】「今夜くらべてみました」に取り上げられました!

2018/11/21(水)21:00-放送の「今夜くらべてみました」に出演しました!

今回イングリッシュブートキャンプにご参加いただいたのは、大人気タレントの長嶋茂一さん、若槻千夏さん、友近さん、ハリセンボンはるかさんの4名です!

こちら番組公式サイトによる予告になります。

長嶋一茂さんのひと声で発足した「こんくらENGLISH部」。
一茂さんが友近さん・ハリセンボンはるかさん・若槻千夏さんと共に向かったのは
二子玉川にある『イングリッシュブートキャンプ』
そこで行われる厳しすぎる英語漬け授業…。
果たして部員達の英語力はUPするのか!?

<<「今夜くらべてみました」の放送概要ページはこちら>>

ガチの英会話レッスンを体験いただきました

通常レッスンを実施している二子玉川の教室にお越しいただき、イングリッシュブートキャンプを体験していただきました!
まずは一般生徒のレッスン風景を見学していただきましたが、その熱量の高さにみなさん唖然した様子。
若槻千夏さんも、教室に入った瞬間の第一声で思わず「恐っ、、」と言ってしまうほど。

3時間の体験でも大満足いただきました!

みなさま番組収録を感じさせないくらい、熱心に英会話に取り組まれていらっしゃいました。まさにガチ体験です。
受講後はみなさまから素晴らしい感想をいただき、特に長嶋一茂さんには大変気に入って頂いたようで「ここにいれば絶対喋れるようになる!」とのコメントを頂きました!

若槻さんと友近さんは持ち前のキャラクターを活かして英会話に奮闘!ハリセンボンはるかさんはもともと英語力が高かったようですが、実践においてアウトプットへの自信を付けるきっかけになったようです。

イングリッシュブートキャンプはどのようなレベルの方にも効果を感じて頂けるプログラムです。
是非みなさまのご参加をお待ちしております!

ハロウィンに覚えておきたい『トリックオアトリート』の正しい発音方法



正しい『R』のための3つのポイント

日本人にとってLとRの発音聞き分けたり、言い分けたりすることは一般的に難しいと言われています。このLとRの発音を区別出来ない事で、全く別の意味で受け取ったり伝えてしまったりする可能性があります。そういった事態にならないために、今年のハロウィンを機会に正しいRの発音が入った『Trick or Treat』を覚えて見てはいかがでしょうか。必要なのはたった3つのポイントです。

続きを読む

9月1日は「防災の日」海外での災害時に備えておきたい4つのワード

最低限抑えたい4つのキーワード

災害はどこでも起きます。洪水、火山の噴火、地震、テロの危険性さえもあります。そういった災害等に直面する可能性はとても低いですが、万が一の時のために、災害時に聞くかもしれないキーワードに知っておきたいものです。

  1. “Evacuate” (避難して)
  2. “Remain” (動かないで)
  3. “Follow” (従って)
  4. “Proseed” (後に続いて)


これらのキーワードを聞き落としてしまうと、取り返しのつかない事態に陥ることがあります。ぜひ覚えておきましょう。

[以下はレクチャー動画の全文]

Disasters can happen anywhere in the world. flooding, volcanoes, earthquakes, even terror attacks…
災害はどこでも起きます。洪水、火山の噴火、地震、テロさえもあります。

The likelihood of being affected by a disaster is very very low, however, if you are affected, you need to be prepared for the kind of phrases that you might hear.
そういった災害に直面する可能性はとても低いですが、万が一の時のために、災害時に聞くかもしれないキーワードを学んでおきましょう。

Often, in an emergency you will have to leave the area or stay in a protected area.
緊急時には、今の場所から逃げる必要があるときと留まる必要があるときがあります。

However, which one can often be a little bit confusing.
しかし、それが分かりにくいときがあります。

When you’re being asked to leave – for example, in an earthquake or a fire, they will often use the word “evacuate”.
例えば地震や火事のとき、「そこから逃げろ」というとき、「evacuate」という言葉がよく使われます。

“Evacuate” means ‘leave’. They will use phrases like,  “Evacuate the area” or “Evacuate the premises.”  These mean that “You should go.”
「evacuate」は「去れ」という意味です。よく、“Evacuate the area”「このエリアから離れてください」や、“Evacuate the premises.”「この周辺から離れてください」と言われます。他所へ行きなさい、という意味です。

However, in other situations such as tornado or a terror attack, you’ll often be asked to stay inside.  Here the keyword is “remain” as in “remain inside” or “remain indoors.  When you hear those phrases, you should stay inside.
一方で、竜巻やテロの攻撃の際等、建物のなかに残るように言われるときもあります。ここでのキーワードはremainです。“remain inside”
(外に出ないでください)や “remain indoors.”(屋内にいてください)等で使われます。それらを聞いたとき、建物の中に残ってください。

During emergency, you’ll be often given instructions from staff, police or other emergency responders.
緊急時には、警官やスタッフ等、係員から指示をうけることもあります。

These are often very easy to follow. Lights or hand signals.
それらは、ライトであったりジェスチャーであったり、わかりやすいものです。

However, sometimes they might use phrases such as “follow the directions” or “follow the directions of the staff.”
しかし、たまに「Follow the directions (指示に従ってください)」や 「Follow the directions of the staff. (係員の指示に従ってください)」という言葉が付かれます。

Or, they might say “proceed in an orderly manner” or” proceed to the exit in an orderly fashion.”  When you hear words like ”proceed”, they usually mean “go” or “follow.”
あるいは、「Proceed in the orderly manner(規律正しく行動してください)」や「Proceed to the exit in the orderly fashion.(落ち着いて出口まで進んでください)」と言われるときもあります。「Proceed」と聞いたら、「進む」または、「あとに続く」と考えてください。

However, in other situations such as in tornados  or terror attacks, you’ll often be asked to stay inside.
一方で、竜巻やテロの攻撃の際等、建物のなかに残るように言われるときもあります。

Disaster phrases usually be an official announcement, and it’s usually set phrases.anyway, chances of you needing them are very very low. Please don’t let fear of natural disasters stop you from enjoying international travels.
いずれにせよ、これらが必要になる確率は低いでしょう。わずかな災害の可能性によって、みなさんの楽しい旅を邪魔されないようにしてください。