短期集中型英会話スクールならイングリッシュブートキャンプ

センター試験の英語は何英語?

みなさんこんにちわ。この前初めて新潟にスキーに行きましたEBCのSHUNです。
北海道出身なのでスキーは2歳のころからやってますが、道外でスキーをするのは初めてだったのでとても興味深い体験でした!

さて、タイトルの通り今回はセンター試験の英語のお話です。
と言いましても、最近はセンター試験とは言わないんですよね。
最近は大学入学共通テストと呼ばれるみたいです。
そのテストの英語科目ですが、リスニング問題の音声が公開されているのはご存じでしょうか?

https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/listening.html

下のほうに去年のものですがmp3のデータがありますよね。
こちらの問題なんですが、様々なウェブサイト、マスメディア、Youtuberなどが解析を行っています。
そこで一つ興味深い事実を発見しました。
それが、

リスニング問題の8割はアメリカ発音で収録されている

ということなのです。

イギリス英語大好きな私にはとてもショッキングな事実です!
しかし、アメリカ発音と言っても場所によって発音が変わるのが英語というものです。

この動画では恐らく西海岸出身の彼女とニューヨーク出身のお父さんが発音が違うことをネタにしている動画なのです。
聞いていただくとわかると思いますが、まったく違いますよね。

調べた限りではアメリカのどの地域の発音が多いのかまで調べているソースはないのですが、アメリカ英語が8割ということは事実なので、もし受験を控えているのであればアメリカ英語中心でリスニングを鍛えると良い点数がとれそうですね!

 

それではっ!

千と千尋のセリフを英語で見てみる

みなさんこんにちわ。本日もEBCの教室からお届けしております、メガコーヒー3杯目に手を付けたばかりのSHUNです。

教室前のローソンでメガコーヒーを買って教室に向かうのがルーティンの私はきっと店員さんから「メガコーヒーマン」と覚えられていることでしょう。

さて、昨日はTVで千と千尋の神隠しがやっていましたね。千尋もそうですが、個人的にはカオナシ派です。(視点がおかしい)

 

 

Spirited away

まずはタイトルから。

英語ではSpirited awayと呼ばれます。

直訳すると「神隠し」になります。日英訳の間でタイトルが省かれたり追加されたりするのはよくある話で、「アナと雪の女王」なんかのオリジナルタイトルは「Frozen」だったりするので結構ややこしいですよね。

Let me work here, please!

湯屋に潜り込んだ千尋が湯婆婆に言う「ここで働かせてください!」を英語で言うとこうなります。

この「Let me ~」=~させてください。と言うのは日常でもとてもよく使う言葉なので覚えていて損はないですよ。

例:Let me go home.(家に帰らせてください)

例:Let me explain this.(私に説明させてください)

例:Let me buy you a drink.(一杯おごらせてください)

えんがちょ!えんがちょ!

「えんがちょ」は日本の文化(?)なので英語に直訳することはできません。

今回調べてみると以下のように訳されていました。(たくさんある訳の一つです。)

「You killed it? Those things are bad luck. Hurry, before it rubs off on you! Put your thumbs and forefingers together. Evil, be gone!」

(殺したのか?それらは不吉な物じゃ。急げ、自分に降りかかる前に!親指と人差し指を合わせて。邪悪なもの、消えろ!)

劇中では「えんがちょ」の説明は当然されていないので英語圏の方も不思議に思ってみてたみたいです。

Hand Gesture in Spirited Away

 

いかがでしたでしょうか?

ストーリーを理解しているもので英語を勉強するととっても勉強がはかどりますよ!

EBCのYoutubeを見てもらえると皆さんご存じの桃太郎のシャドーイングがあるので是非見てみてください!

それではっ!

シャドーイングの新シリーズが始まりました!

みなさんこんにちわ。It’s me SHUN from EBC!

毎回言ってる気がしますが寒いですね!今東京では雪が降っていますがこの量だと雪だるまも作れませんね。雪国育ちとしては寂しいものです。

さて、皆様EBCのYoutubeチャンネルはご覧になったことはありますでしょうか?

https://www.youtube.com/channel/UCgSHf0Vs2HNgQfzTbe4UVdQ/

主にシャドーイングの動画をアップロードしており、”100本ノック”の一番最初の動画は100万再生を去年達成した、おそらく日本一のシャドーイングのチャンネルです。

それ以外にも、まれに私とネイサンが動画に出ていますが、最近新しいシャドーイングのシリーズが始まりました。

その名も「【1ヶ月で完結】日本昔話でシャドーイング!- 桃太郎 – 」です。

毎日シャドーイングの動画に多くのコメントをいただいておりよくあるコメントが

「意味を理解しないと先に進めないんだけど、翻訳がめんどくさい」でした。

そこで考えたわけです。

”みんなが知っているものを英語にすればその手間は省ける”

というわけで日本人なら知らない人はいない桃太郎を題材にしてみました!

また、「1ヶ月で完結」ということでどれくらいで終わるのかの目安もタイトルに足してみました。終わりの見えないものは不安になりますもんね。

早速1つ目の動画から前作のピーターパンの平均の再生回数の約3倍の回数が再生がされており嬉しい限りです。(できれば毎回1000回は超えたい。。。)

何よりも1ヶ月で完結するので気軽に始めてはいかがでしょうか?

それではっ!

初詣は英語で?

初詣は英語で?

さて、タイトルの通り今回は初詣のお話です。
実は本日のレッスン中にも出てきた話題です。
そもそも初詣とはなんなのか?
初詣とは、新年が良い年になるように新年の初めに神社、もしくは寺を訪れお祈りをすることですよね。


これは日本の文化なのでこれを直訳する英語は存在しません。
よく、以下のように考え始めてしまう方がいます。

「初は英語でFirstだけど、詣はどういう意味だ。。。?」

これだとなかなか説明は難しいですよね。しかし初詣とはなんなのか、何をするのかなどを説明することができれば会話が弾みますよ!
というわけで、以下のように説明することができます。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” name=”SHUN” balloon=”round” balloon_shadow=”true” border_color=”transparent”]Hatsumoude is one of the Japanese culture.
(日本の文化の一つです。)

Hatsumoude means the first shrine(Japanese temple) visit of new year.
(初詣とは新年の最初に神社(寺)を訪れることです。)

We visit shrine(Japanese temple) to pray for the safety of our family and posessions.
(私たちは家内安全を祈るために神社(寺)を訪れます。)[/word_balloon]

いかがでしたでしょうか?
英語を喋っていると日本の文化のことを聞かれるのはよくあることです。
是非他の日本文化も英語で説明できるように練習してみましょう!
練習場所をお探しの方は二子玉川のイングリッシュブートキャンプでお待ちしております!

それではっ!

Happy New Yearは明けましておめでとう?

Happy New Year! EBCのSHUNです。

もしかしたらあなたはこう思ってるかもしれません。

「年越し前に”Happy New Year”は違うだろう。”明けましておめでとう”なのだから2022年になってから言うものだろう」と

そんなあなたに朗報です。1分少々でHappy New Yearの解説するので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

年明け前後の挨拶が日本語では違う?

日本では年越し前には「よいお年を」と、相手に良い年を迎えてくださいと伝え

年越し後には「明けましておめでとうございます」と年が明けたことを祝うのでおめでとうと言います。

そして、明けましておめでとう=Happy New Yearと覚えてる方が多いのではないでしょうか。

私もなぜかそう覚えてました。おそらく学校の授業ではそう覚えるようになっていたんだと思われます。

しかしこれが単語帳などで単語を丸暗記しようとする日本的勉強法の罠なのです。

 

Happy New Yearは ”年が明けたことをおめでとうと祝う言葉ではない”

Happy New Year」という言葉そのものを見てみましょう。

実はこれ「I wish you a happy new year.」(あなたが幸せな一年を過ごすことを祈ります)を略したものなんです。

なので直訳すると

年明け前は「よいお年を(迎えてください)」になりますし

年明け後は「よいお年を(これから過ごしてください)」になるのです。

したがって年明け前にHappy New Yearと言っても何もおかしなことはないわけです。

 

 

いかがでしたでしょうか?是非年明け前でも英語でHappy New Yearと友人に伝えてください。

またEBCの予約が3月いっぱいまでオープンしてますので皆さんのご参加をお待ちしております!

 

それでは!

欧米との年末の過ごし方の違い

みなさんこんにちわ。EBCのSHUNです。
本日もEBCの教室からブログを書いております。
この年末年始はコロナが落ち着いてきたこともあり普段よりも多くのご予約をいただいております。誠にありがとうございます。さて、タイトルにもある通り今回は年末の過ごし方の違いをご紹介しようかと思います。
特に今回は私の大好きなイギリスの年末と日本の年末を比較してみようと思います。

日本


12/24~25
街は恋人たちで溢れ素敵なレストランなどで豪華な食事をとるのが一般的ですよね。そしてプレゼント交換などを行いクリスマスを楽しみます。
家族がいらっしゃる方は家族と一緒に家でKFCなどのチキンやクリスマスケーキなど豪華なものを食べて楽しみますよね。私は母の作った唐揚げが毎年楽しみでした。

12/26~30
この時点ですでに年末のお休みに入られる方も多いですが人によってはこの間に仕事納めを行いますよね。

12/31~1/3
大晦日から三が日の最終日まではサービス業以外は基本的にお休みになるのが日本ですよね。
一方でこのタイミングで帰省される方も多く、親戚が家に集まりみんなで新年のお祝いをするのも一般的です。
またおせちが振る舞われ三が日の間はおせちを食べるので家で料理することは少なくなります。
年賀状がポストにぎっしり届くのもお正月ですよね。

1/4~
仕事始めは基本的に4日ごろからが一般的かと思います。年末年始休みとはおさらばです。

イギリス


12/24
クリスマスイブは家族や親戚が集まりディナーを楽しみます。
チキンを食べる日本とは違い、イギリスでは七面鳥の丸焼き(ターキー)を食べます。
また集まった親戚とプレゼント交換を行い、クリスマスカードが友人や親戚から届くので日本の年賀状を思い出させます。

SHUNが実際にもらったプレゼント(2014年)
七面鳥。切るのはお父さんが定番ですね。

 

12/25
クリスマスデイは日本の正月の時のように町中のお店が閉まります。
人々は家で家族とゆっくり過ごすので日本の正月の雰囲気のようになります。

12/26
26日はボクシングデイと呼ばれクリスマスプレゼントとして売り切れなかった商品の安売りが始まります。
これは日本のお正月セールにとても似てますね。

12/27~12/30
多くの方はクリスマスから年始にかけて休みを取るので休みの方が多いですが、仕事を収めをするかたもいます。

12/31
お昼過ぎにはお店は締まり、深夜0時には年越しのカウントダウンが行われ花火などが打ちあがります。ロンドンでは夜通し電車が走り朝までパーティなんてことも。

1/1
ほとんどのお店は締まっています。日本のように正月セールはなく家族と集まるのもあまり一般的ではありません。

1/2
一般的な企業ではこの日から仕事始めになります。日本の三が日とは違い1月1日を過ぎるとあっという間に現実に戻されます。

 


いかがでしたでしょうか?
今回は私が過ごしたイギリスの年末年始を元に違いをお伝えしてみました。
もちろんイギリスでも職種によっては上記のように過ごせない方もいるのであくまで一般的な過ごし方になります。
簡単に言うと正月とクリスマスの過ごし方の感覚が正反対と言えるのではないでしょうか?
もしイギリスの企業の方と仕事をされている方がいたら年始のメールの返信はとても早いかもしれませんね。

それではまた!

Tomatoはトメィトゥ?トマートォ?

みなさんこんにちわ。EBCのSHUNです。
今朝の気温は1度でした。布団から脱出するのに今日一番の気合いを使い果たし、今はコーヒー片手にこれを書いております。

さて、本日もEBCを二子玉川で行っているのですが、休憩中には適当な洋楽や海外のラジオを流すのがEBCのお決まりのパターンになっています。
今日も適当にラジオをかけるとたまたまイギリスのラジオが再生されました。

すると講師のアンがイギリスアクセントで

Anne: Oh this English sounds lovely.
(お~この英語は良い響きね~)

と面白がってイギリスアクセントの真似を始めました。
ちなみにイギリス英語でのLovelyはGoodの意味があります。
そこで私は

Shun: Yeah you have to pronounce トマートォ when you want to say トメィトゥ.
(Tomatoと発音したいときはトマートォと言わんとダメよ)

一同:笑

これはよくイギリス英語とアメリカ英語のAの発音の違いのジョークとして使われるネタなのですが、ふと疑問に思ったのです。

イギリス英語でTOMATOがトマートォならばなぜPOTATOはポタートォにならないのか、と

するとNathanが

Nathan: Well I don’t know the reason but there is a song about that.
(まぁ理由はわからないけどそれに関する歌があるよ)

それがこちら(1:43~)

これは男女で歌うデュエットソングなのですが、違うアクセントを持つ2人のカップルがお互いの違いを認識しつつもお互いのことを否定するのはやめにしましょ!と言う歌です。
以下トマトのパートの歌詞と訳になります。

You like potato and I like potahto
You like tomato and I like tomahto
Potato, potahto, tomato, tomahto
Let’s call the whole thing off
But oh, if we call the whole thing off

君が好きなのは ポティトゥ
そして僕が好きなのは ポタートォ
君が好きなのはトメィトゥ
そして僕の好きなのはトマートォ

ポティトゥ、ポタートゥ
トメィトゥ、トマートゥ
こんなこと忘れて全てなしにしましょう!

 

いかがでしたか?トマト以外にもいろいろとアクセントの違いが歌の中で出てきましたよね!
このように世界には様々のアクセントの英語があるので日本人は日本人の英語を自信を持って話せばいいと思っております。(個人的な意見です)
何よりも自信を持つことが大事!日ごろから英語を発話して英語力アップですよ!

それでは!

よくある生徒さんからの質問「いつ英語の勉強をしてますか?」

みなさんこんにちは。EBCのSHUNです。

今年もあと少しですね!最近は朝の布団の魔力が強まって外に出られなくなって困ってます。

さて、よく生徒の方から「いつ英語の勉強をしてますか?」と聞かれます。

EBCの英語のお兄さんこと私SHUNですが、いつも以下のように答えております。

 

「ANYTIME!」

 

そう、いつでもどこでも勉強(?)をしている私です。

そもそも勉強と思っていないのですよ。

英語とは日々の生活の中で触れて少しづつ新しい単語や言い回しなどを増やしていくものだと思っております。(個人的見解です)

特に私はYouTubeフリークなので四六時中You Tubeとにらめっこしています。

例えば私の場合は英語、サッカー、アニメ、ゲーム、コメディが好きなのでこれらをYouTubeで普段から見ています。

同じ配信者の動画を続けてみていると決まった言い回しや印象に残る単語が必ずあるので少し紹介しようと思います。

 

Sora the troll

この方は純日本人で日本育ちなのですがとても英語が上手で日本に興味がある外国人向けに動画を作成しています。

私がこのチャンネルから覚えた単語はCringey(恥ずかしい、イタい)です。

彼は基本的にわざとCringeyなことを行うのでCringeyの言葉のニュアンスを覚えるのに時間はかかりませんでした。

 

Tim The Tatman

この方はアメリカのゲーム配信者でいつも同じ挨拶で動画が始まるので、その挨拶がとても印象に残ります。

Good morning, good evening, good afternoon, we got a banger for you today!

(おはよう、こんばんは、こんにちは。今日はとんでもないものを用意したぜ!)

という挨拶で始まり本編が始まる前はいつも今のセリフで終わります。

Be sure to drop a like on this, be sure to tell somebody you love them, okay? I’ll catch you in the next one.

(いいねボタンを忘れずに押してくれよな!そして愛してる人に愛してると伝えるんだ!次のビデオで会おうぜ!)

 

 

Nigel Ng a.k.a Uncle Roger

ロジャーおじさんことUncle Rogerです。

この方はロンドン在住のマレーシア人コメディアンNigel NgでUncle Rogerという役を演じて他人の料理を批判することで昨年あっというまに有名になりました。

批判と言ってもコメディチックなのでとても笑えます。

覚えた単語はColander(ザル/水切り)です。

BBCの料理番組で料理家の人が米をパスタのように茹でてザルで水を切るという衝撃的なシーンがあるのですがUncle Rogerは以下のように言います。

She is draining rice with colander!

(彼女ごはんを水切りしてるよ!)

 

 

いかがでしたか?

自身の趣味に合った英語を喋るYoutuberがいればあなたの英語力はいっきに伸びること間違いなしですよ!

SHUNは日々こういった動画を見て英語をインプット、講師たちと会話するときに覚えた言い回しや単語を使うなどしてアウトプットをしています。

アウトプットする場所をお探しですか?それならイングリッシュブートキャンプに来ましょう!

EBCでは年末のレッスンの受付を行っております。

一部レッスンはすでに満員になっていますのでご予約はお早めに!

それでは!

約1年半ぶりに社員が集いました

みなさんこんにちわ。EBCのSHUNです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?師走に入りグッと寒くなってきましたね。最近は朝起きるのがつらくてしょうがないです。

 

1年以上ぶりの再会

先日EBCではコロナも落ち着いてきたということで約1年半ぶりに社員ほぼ全員が集合しミーティングを行いました。

始まりの挨拶を行うCEO児玉

ミーティングでは1年半ぶりに直接会ったということでアイスブレイクとしてこの1年半にプライベートで起きた良いことをシェアすることから始まりました。意外な人に恋人ができていたりして大いに盛り上がりました。

ランチは行きつけの串カツ屋さん

串亭二子玉川店

お昼には会社行きつけの串カツ屋さんでランチを一緒に取りました。

本来であれば会話が盛り上がる場面ですが今はコロナ渦、CEOの児玉が

児玉:コロナ渦なので黙食にしましょう

と言うので黙食をすることに。

しかし黙食を始めて10秒後

児玉:喋らないのってめちゃくちゃ気まずいな!

一同:ですよね!笑

その後喋るためにマスクをそのたびに着ける人、すぐに食べ終えて会話をするなどして楽しいランチの時間を過ごしました。やはり人と一緒に食べるご飯はおいしいですね。

今後の展開

午後は会社としてのアップデート、今後の予定などをシェア、グループアクティビティなどのチームビルディングを行いました。

会の最後には教室を全員で掃除し次回のEBCに備えました。

EBCでは年末年始のご予約を受け付けております。

日によってはすでに満員の日などもありますのでご希望の方はなるだけ早くご予約いただけますと幸いです!

それではまた!

24時間ライブストリーミングを行いました!

みなさんこんにちわ。EBCのSHUNです。

先日24時間の生配信をYoutubeにて行いましたのでその様子をご報告いたします。

配信開始~深夜 21:00~1:00

とある学生の方にご協力いただき24時間の英語学習でどれくらい英語力が変化するのかを検証するのがこの24時間ストリーミングでの1つのコンテンツでした。

ライブが始まった21時からはまず学生さんの自己紹介から始まり、この時点での英語力を数値化するためにVersantテストを受講してもらいました。そして最初の結果が。。。

25点!

20点~80点がVersantのスコア幅なので、ここからの24時間でどれくらい点数が上がるのかがこのライブストリーミングでの見どころです。

テストを受けた後は普段ライブ行っているように視聴者参加型レッスンを行いました。

もちろんこの企画に参加してくれている学生さんもNathanと直にこのレッスンに参加し英語力を鍛えます。

深夜~朝方 1:00~8:00

1時になったところで学生さんとNathanは一旦退場ですが、学生さんには寝ている間もEBCで使用してるMP3を聞いてもらい睡眠学習を行ってもらいます。

一方で私SHUNは引き続きライブを朝まで行っておりました。行ったことは以下の通りです。

EBCの紹介

英語で学ぶ日本の昔話

世界の英語紹介

初代ポケモンで学ぶ英語

夜中の1時から8時までの7時間を一人で回すことになったんですが、後半はかなりきつかったです。前半はカラ元気でノリノリでやっていましたが、ポケモンのパートをやり始めた早朝6時くらいからかなりの眠気が襲ってきてました。徹夜なんて大学生ぶりなのでなかなかハードな日になりました。

2日目朝~昼8:00~15:00

8時からは朝食を作りみんなで朝ごはん、9時からは学生さんがEBCのフィリピンチームとオンライン英会話を行い、SHUNは一旦退場、NATHANはYUTAとともに以下のコンテンツを行いました。

英語の体操

英語で山手線ゲーム

英語でインディアンポーカー

英語・日本語で早口言葉

英語でクッキング(ランチ)

NATHANの地元紹介

NATHANの講師紹介

2日目夕方15:00~19:00

15時からはNATHANとSHUNでライブレッスン、その後NATHANに聞きたい100の質問ということで様々な質問に回答する時間になっていました。

配信終盤19:00~21:00

19時からはいよいよ学生さんの2回目のVersantテストです。テスト受講後は結果が出るまで視聴者参加型レッスンです。

そしていよいよ結果発表です。気になる結果は。。。

39点!

14点の点数アップに成功しました!

まだまだペラペラというわけではありませんが、24時間前の彼から見ると大きな変化が見られます。気になる方は是非アーカイブをご覧ください!

24hours TV 前編

24hours TV 後編