短期集中型英会話スクールならイングリッシュブートキャンプ

意外と出てこない動物の英語名をまとめてみた

スタッフのRYUです!
本日の4月28日は象の日らしいです。
1729年にベトナムから初めて象が日本に上陸したのが4月28日でしたので、
この日をそれ以来は象の日と呼ぶそうです。

象といえば英語でエレファント。
これは中学生でもほとんど分かるような有名な単語ですが、
逆に意外と単語が出てこない動物がいるのではと、洗い出してみました。

アリクイ【anteater】

アリ(ant)食べる人(eater)なので考え方は一緒ですね。

イノシシ【wild boar】

割とメジャーな動物ですがboarとは呼ばれませんね。

カバ【hippopotamus】

英語だと3倍くらい長い名前になってしまいます。

ダチョウ【ostrich】

ダチョウ倶楽部は英語で Ostrich clubになります。

テナガザル【gibbon】

東南アジアの熱帯雨林などに生息する前肢の長いサル。

リス【squirrel,chipmunk】

リスといえばチップとデールですが、チップはchipを取った名前ですね。

ナマケモノ【sloth】

動きが遅いという意味からslothと呼ばれてます。

ハリネズミ【hedgehog】

SEGAのソニック・ザ・ヘッジホッグというキャラで有名ですね。

ツル【crane】

クレーン車は鶴の形に似ていることが名前の由来だそうです。

ムササビ【Japanese giant flying squirrel】

長い名前です!日本にしか生息しないためJapaneseが付いています。

キリン【giraffe】

メジャーな動物の割に意外と知らない人が多い英単語になります。

ロバ【donkey】

ドンキー・コングの名前の中には動物が二つも入っています。

ワニ【crocodile, alligator, caiman】

3種類いるワニですが、日本語ではひとくくりにされてしまってます。

以上、意外と出てこない動物単語でした!
是非覚えてみて下さいね。

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください